マイページ
カートをみる
dowdowトップ
ご利用案内
お問い合せ
サイトマップ
eメール見積りのお申し込み
お客様が
間違いそうなカ所を
eメール見積りでチェック
して、見積書をご報告しています。
ご案内した見積書を、お客様に再度ご確認をしていただいてから、ご注文していただきます。
(1)品番
お客様のご希望の商品の「品番」を記入してください。
「品番」は商品名に記載してある英数字です。
(例)「【ミッドセンチュリー】幾何学柄のドレープカーテン【
RX-5400
】ブルー」の場合は、品番【
RX-5400
】です。
(2)仕様
お客様のご希望のカーテンの「仕様」を記入してください。
※
【カーテンの仕様】
をご覧ください。
(例)1.5倍ヒダのカーテンの場合は、仕様【
プレーンカーテン1.5
】です。
(3)サイズ
【
サイズの測り方
】をご覧いただき、サイズを測って計算して「仕上りサイズ」を記入してください。
カーテンの仕様によってサイズの測り方が変わります。
(例)プレーンカーテン1.5仕様の場合
レール両端のカン~カンの長さ182cmの場合は、3%大きくして、
仕上り幅(W)【188cm】
です。
レースのカンの下側から床までが206cmの場合は、1cm短くして、
仕上り丈(H)
205cm
です。
(4)記入例
【カーテン】
No. / 品番 / 仕様 / 仕上り幅 / 仕上り丈 / 開閉 / フック / 数
1 / RX-〇〇23 / プレーンカーテン1.5 / 188cm / 205cm / 両開き / Aフック / 1窓
2 / HS-〇〇56 / プレーンカーテン1.5 / 188cm / 204cm / 両開き / Aフック / 1窓
【シェード】
No. / 品番 / 仕様 / 仕上り幅 / 仕上り丈 / 取付 / 操作 / 数
1 / RX-〇〇23 / プレーンシェード/ 170cm / 195cm / 正面付 / 右操作 / 1台
2 / (前)RX-〇〇23(後)HS-〇〇56 / ツインシェード / 165cm / 140cm / 正面付/ 右操作 / 1台
※No.3 以上も、続けて入力してください。
※カタカナ半角、①②などは文字化けするので記入しないでください。
■ No. / 品番 / 仕様 / 仕上り幅(W) / 仕上り丈(H) / 開閉 (取付) / フック (操作) / 数
■ ※ No.5 以上の場合は、こちらに入力してください。
■ お客様のご要望をお知らせください。
■ 商品の使用場所
自宅 (防炎ラベルなし)
店舗 (防炎ラベルが必要)
公共施設 (防炎ラベルが必要)
■ お名前
姓:
名:
せい:
めい:
■ 電話番号
お電話番号:
-
-
■ メールアドレス
メールアドレス:
※メールアドレスを再度ご確認ください
■ ご利用予定のサービス
通販
通販【銀行振込7%還元】キャンペーン
出張採寸
取付工事
■ 来店キーワード(どんな検索ワードでサイトに来られましたか?)
■上記のeメール見積りのフォーマットが使いにくい場合は、直接アドレスからお申し込みください。
【 eメール:
shopmaster@dowdow.co.jp
】
件名に『見積書』として、必要事項を必ず記載して、お申し込みください。
● eメールにて【1営業日以内 】に見積りをご報告いたします。
● 見積書の【 有効期限 】を過ぎると、カートの使用ができなくなります。
■ カーテンレールが付いて無い場合は【 窓のサイズ(幅と丈) 】をお知らせください。
概算(仕上りサイズを想定した)サイズで見積書をご報告します。
※ その際は【窓サイズ】と記載してください。
※ 新築で平面図にサッシ番号が記載があれば、その番号をおしれせください。(例:16520)
※
実際のカーテンの製作には正確なサイズが必要です。
■ シェードカーテン、ブラインド、ロールスクリーンなどの見積は、各々の【サイズの測り方】で測った【仕上りサイズ】をお知らせください。
(例)1/B-〇〇12/ブラインド/165cm/175cm/天井付/右操作/1台
● 店舗や公共施設など「防炎ラベル」の取付けが必要な場合は、必ず見積りの際にお申し付けください。
防炎カーテンについて
● eメール見積りのお申し込み後に、メールにて販促、勧誘などの行為は一切いたしません。
● 問合せフォーム営業の使用を禁止します。