窓を広く使える、シンプルな可動式の”カーテンホルダー”
【カーテンホルダー】とは、タッセルを使わないで、カーテンをシンプルに束ねてスタイリングするアイテムです。
【アームホルダー】は、窓の開口部を広くとることができる可動式の【カーテンホルダー】です。
縦に動く可動式のアームの採用により、カーテンホルダーを使っていない時は壁に沿ってスッキリと収まります。
また、カーテンを束ねた時にアームが窓側に倒れないので、窓の開口部を広くとることができます。
今までのカーテンホルダーは、クラシックなデザインの固定式で壁面から大きく出っ張っていました。生活の中で少し危険を感じることがありましたが、【アームホルダー】は可動式にする事で、モダンなデザインで安全性を改善したカーテンホルダーです。
【注文】 1個単位 アームホルダー×1個、マルサラ全ネジ(3.0×35)×2本
【両開きのカーテンには、2個必要です。】
こちらの商品は、【4営業日以内】にお届けできます。
こちらの商品のお届けは、メーカー直送の為【他の商品と同梱包できません。】
【素材】 スチール・亜鉛
【取付け寸法図】
【アームホルダーの可動方法】
△ 縦方向だけに動きます。 △使用しないときは壁面に沿って収まります。
【アームホルダーの取付け位置】
△ 窓のヨコの壁(下地がある場合のみ)、窓の木枠に取付けてください。
取付ける高さは、カーテンの丈(H)の半分くらいの位置で、バランスを確認しながら取付けてください。
- 窓のヨコに【アームホルダー】が取付できるスペースがあるか確認してから注文してください。
- ビス(木ネジ)は、下地(木部)に届くものをお客様がご用意ください。(付属のビスでは下地に届かない場合があります)
- アームホルダーの取付には、周囲の安全に注意して、落下することのないように、必ず木部(下地・木枠)に、お客様の責任で取付けてください。
- 取り付けの詳細は、付属の説明書をご覧ください。